ご挨拶
人生100年時代 子どもからお年寄りまで
豊かで安心して暮らせるまちへ。
一人ひとりの声をカタチに、将来世代につなぐため
スピード感を持ち判断力と行動で実現します。
市民の皆さんの声を市政に届け反映させるため、私は皆さんから気軽に声をかけてもらえる、身近な存在でありたいたいと考えております。地域の方との交流を大切に考え集会などから皆さんからの声を集めたり、自治会や町内会、商店街などからの要望もお聞きします。市議会議員は、もっとも身近で市民生活に密着した政治家です。
皆さんの声を市政に反映させるため、市長が提案した議案の審議や議決を行ったり、行政が正しく行われているかをチェックし、疑問点や問題点などがあれば厳しく追及したりします。昨日より今日、今日より明日と常に前向きに日々研鑽に努め市民の皆さんが豊かさを実感し、
夢や希望のもてる社会の実現を目指します。
プロフィール
- 名前
- 成田光雄
- 生年月日
- 1969年10月15日(てんびん座)
- 血液型
- A 型
- 身長・体重
- 182cm・75kg
- 趣味
- クラブ活動
- 役職
-
- 富山県日韓親善協会 会長
- 自由民主党富山市連合支部組織委員長
- 富山市トライアスロン協会 会長
- (社)常願寺川公園スポーツクラブ 役員
- 富山工業高校同窓会 副会長
- 自由民主党富山市連藤ノ木支部 支部長
- 富山県立富山視覚総合支援学校教育振興会 顧問
- 島用水維持管理委員会 顧問
- (社)三寿会 評議員
- 保護司(令和3年5月委嘱、富山保護区配属)
- 所属委員会
-
- 予算決算委員会委員長
- 常任委員会 建設委員会
(活力都市創造部、建設部、上下水道局、消防局)
- 議会改革検討調査会
- 政務活動費のあり方検討会
- 富山県後期高齢者医療広域連合議会議員
経歴
- 昭和44年
- 富山市大江干で生まれる
(現中部連合町内会)
- 昭和57年
- 富山市立藤ノ木小学校 卒業
- 昭和60年
- 富山市立新庄中学校 卒業
- 昭和63年
- 富山県立富山工業高校 卒業
- 平成元年
- 中堅ゼネコン 入社
- 平成7年
- 大成興業株式会社 入社
- 平成25年
- 富山市議会議員選挙 初当選
- 平成29年
- 富山市議会議員選挙 2期目当選
- 令和3年
- 富山市議会議員選挙 3期目当選して日々鋭意活動しております。